2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ばいつばつん

札幌市 北海道経済センター 仙台市 仙台青葉カルチャーセンター 東京都 TOC 名古屋市 第二豊田ビル西館 大阪市 マイドーム大阪 福岡市 八重洲博多ビル 以上が今年の新司法試験会場らしいです。 なんだ、これ・・・。大学入試の地方会場みたい・・・。 マイド…

証明写真

研修所から提出しろと言われていた証明写真12枚をとってきました。 これまで証明写真と言えば普段着でしかもスピード写真ということが多かったのですが、 (公務員試験のときもこれですませたのですが、後からスーツで撮るのが当たり前だとわかりました・・…

低熱

くしゃみが出て,鼻もとまらないので熱をはかってみたら35度2分。 以前は平熱が36度ぐらいだったはずなのですが。 ここまで低いと逆に不安になります。 で、今日は簿記の無料模試があったので行ってきました。 2級の勉強は終わってないので3級だけ。 第3問が…

テキスト

今日は簿記の最後の講義でした。 2級の勉強をしてるとあれだけ苦しんでいた3級の内容が簡単に思えてきます。 かといって3級が余裕なわけでもないのですが。 帰りに古本屋で簿記のテキストと「検察官の仕事がわかる本」を各100円でゲット。 (Sシリーズ国際法…

一太郎

修習で使うパソコンをそろそろ物色しないといけないわけですが。 GOING UNDER GROUNDのファンであることでおなじみ、岡口裁判官のホームページによれば裁判所で使うソフトが一太郎からワードに変わるみたいです。 これでわざわざ一太郎を買う必要がないのか…

自己満足

カラオケでゴーイングの「思春期のブルース」とSyrup16gの「生活」を歌ってきました。 JOYSOUNDはこういう曲も入ってるから好きです。 完全に他のメンバーを無視した自己満足なんですけどね。 そういえばDEPAPEPEが曲目に入ってましたがカラオケに入れる意味…

バラエティ

例の事件について ニュース番組で取り上げられてるのみならず、バラエティ的な番組でもやっています。 しかし、その内容が悲惨。 勾留を拘留と間違えてるのはいい方で、 「ホリ●モンが出てくるのはいつか」という題で「秋頃やな」と司会者。 根拠が不明です…

無断使用

いや世間では大変なことになってますね。 あえて書きませんが。 しかし事件について書かれた一般のブログの意見を延々と掲載してる新聞記事はどうなんでしょう。 あんな記事なら私でも書けますよ。 新聞記者も外に出て取材せずにネット上で情報収集するよう…

Video Clip

ゴーイングのニューシングル『Happy Birthday』Video Clipフル視聴ができるようになってました。 これでいちいちスカパーチェックしなくてすみます(スカパーなぜか録画できないので)。 いい曲なので、お暇なら一度,聴いてみてください。 http://www.jvcmu…

一人称

ここ最近、ネット上で一人称が固定できずに困っています。 「私」「僕」「俺」全部使ってます。 しかも明確な基準なく。このブログでは「私」を使ってることが多いと思うのですが、正式な場では問題なく「私」でいいとしても、それ以外で「私」を使うのはなん…

海沿いを歩く

今日は簿記の講義が終わった後、 友達と会ってメリケンパークを経由してハーバーランドまで神戸の海沿いをぶらーっと歩いてきました。 寒かったですが気持ちよかったです。 やっぱり海はいいですね。 山よりは断然海です。 (山は登るのがしんどいので。) …

修習地決定

司法修習は埼玉での2ヶ月の集合修習を経たうち1年間の実務修習を各地方に分かれて行います(その後、埼玉に戻って2ヶ月の集合修習を経て試験に受かれば法曹資格が得らます)。 今日、その実務修習地が決まりました。 大阪です。 特段の事情のない独身男性…

判例

たまには法律のこと書かないと頭が錆び付いてしまいそうなので。 「他者が長期占有」認識なら所有権主張できず 最高裁 下手に法律の勉強してると一般の方向けに書かれた新聞記事などが逆に理解しにくいことがあるのですが・・・。 今日の朝、この記事読んで…

ミンティア

最近、ミンティアが手放せません。 これがないと落ち着かない感じ。 最初はフリスクだったのですがフリスクは200円ですがミンティア100円なのでミンティアに変えました。 あんまり違いわからないですし・・・。

教材配布

今日は4月から研修で使う教材を裁判所にとりにいきました。 5㌔ぐらいありかさばるので大きめのかばんを持ってこいと言われていたので、 どんな量かと思っていたら意外とたいしたことありませんでした。 30×20×10ぐらいの立方体の形になってましたし…

マウス

マウスが動きにくいです。 ボールを取り出して、ローラーについてるゴミをとってみたのですが、あまり変わらず。 買い換えた方がいいのかぁ。 で、中学入試はバイト先の塾が昨年以上の実績をあげたみたいでよかったよかった。 数字だけ見ると私が生徒として…

武道館

今日はバイトだったので、眠れなかったら嫌だなぁ、と思っていたらちゃんと寝れました。 昨日は単に昼寝のしすぎだったようです。 しかし、今日のバイトは疲れた。。。 入試の応援に出かけていた講師の方が多く、採点の人材を確保できなかった模様。 GOING U…

眠れない。

今日から地元の私立中学の入試がいっせいに始まりました。 直接、生徒に関わってるわけではありませんが、バイト先の生徒にはぜひ頑張って欲しいです。 しかし入試の日程、どんどん早くなってるような。 私たちの頃は3月だったのに。 今日は8時に起きなけれ…

Happy Birthday

SSTVでGOING UNDER GROUNDのニューシングル「Happy Birthday」のプロモが流れました。 今回は珍しくドラマ仕立てではなくて、普通の演奏シーンのプロモでした。 こういうのも逆に新鮮でいいですね。発売が待ち遠しいです。 簿記の勉強は3級の範囲が一応終わ…

図書館

the pillows「サードアイ」のサビが大塚愛の「SMILY」のサビそのままですね。 「消えない〜♪幻〜♪」「泣きたい〜♪ところは〜♪」 地元の図書館に行ってきました。 修習までに六法以外の法律もかじっておきたいなと思って見ていたのですが、 図書館の本って古いの…

ヤフー検索

ヤフーで「憲法変遷」を検索すると3番目にこのブログが表示されます。 それはロー入試で憲法変遷が出題されたという記事なのですが、 そのときは「変な問題出しやがって」という思いでした。 しかし、書けなかったことが悔しくて一応復習していました。 そし…

ドラマ

手形や小切手が有価証券じゃないって・・・(簿記の話)。 新ドラマのNs’あおい見ましたが、石原さとみちゃんかわいい。 こういう清純っぽい人、最近少なくなりましたね。 ストーリーは微妙かな。ありがちなパターンかと思いますが。 まぁ、さとみちゃん目…

話題馬

デビュー前からいろいろ話題になったフサイチジャンク、デビューから2連勝ですね。 ディープインパクトほどの注目はないですが、人気・実力を兼ね備えた3歳馬がいるというのは競馬界にとってもいいことだと思います。 競馬人気が復活しているだけに、これを…

号外

今日はバイトだったので特に書くことがないです。 バイト行くときに駅で仙台の新生児誘拐事件の号外を配ってました。 が、配ってる人が2,3枚まとめて通行人に渡してました。 ティッシュ配りのバイトじゃないんだから。 でもあああいう人たちもノルマがある…

やばい・・・

簿記の勉強進んでません。 年末年始に3級は終わらせるつもりだったのですが。 さぼってしまいました。 やっぱり強制の契機がないとダメですね。 近いうちに2級のテキスト買って、勉強せざるをえない状態にします。 しかし、間に合うのだろうか・・・。

なんか

年末年始の気の緩みからか、体重が少し増えつつあります。 寒いからウォーキング&サイクリングも短くなりがちだし。 ちゃんとやらないと。 http://www.itojuku.co.jp/14voice/2005shihou/7124.html (一応リンクだけ。直リンはさすがにできない・・・。リア…

民法抜本改正

民法抜本改正へ、リース契約などに対応 昨日、宣言したので一応、マジメに書いてみます。 法律というのは時代の変化に応じて改正すべきだと思いますが、現状追認的にあらたな現象に対応するだけの改正は法律のもつ理念なり、原則なりを変えてしまう危険性が…

無題

某掲示板でひさびさに良スレ発見しました。 こんな平原綾香はいやだ! BANG!BANG!バカンスをカバーする平原綾香 紅白で小林幸子式のアフォ衣裳で出てくる平原綾香 激しいダンスをする平原綾香 ビキニで倖田の歌を歌う平原綾香 ブブカににゃんにゃん写真載…

三が日終了

うわ、起きて、メシ食って、昼寝して、テレビ見て、メシ食って、ネットしたら一日終わってしまった。 まぁ、三が日だしよしとするか。 明日からまともな生活するぞ、と宣言してみる。

mixi中毒度占い

今日は恒例の正月バイト。 講師の方は入試直前でピリピリしていますが、下っ端採点員にはあまり関係ないです。 けっこう暇で、簿記の勉強が一気に進みました。 しかも正月手当てという名のお年玉もつくので実質時給4000円ぐらいでした。 ウマー。 mixi中毒度…