2006-01-01から1年間の記事一覧

更新停止

このブログは現在、更新停止しております。

ありがとうございました。

今日が一応最後の更新になります。 今までこのブログを読んでくださった皆様には心より感謝します。 更新はしないかもしれませんが、昨日の記事を除きログはしばらく残しておこうと思います。 (何か不都合が生じたり、管理者に削除されたりすれば別ですが。…

あと二日

この記事は削除させていただきました。

駄文を

昨日、司法試験界のアドバイスには普遍性はないということ書きながらも、 今日も私なりの勉強法を書いてみます。 あと3日なので、なんとか役に立つことを残しておきたいという思いもあるので。 どれほどの受験生の方がここを見てくださってるかわかりません…

戯言

シェリーさんのブログにトラックバックhttp://shelly55.blog44.fc2.com/blog-entry-74.html 司法試験において、他人の助言・アドバイスというのは確かに疑ってかかるべきでしょうね。 これほど各自の方法論が異なる試験はありませんから。 私はそもそも勉強…

更新停止のお知らせ

3月31日をもってこのブログの更新を停止しようと思います。 修習に入って、生活環境・ネット環境が変わり今まで通りの更新はできなくなること、 修習生には守秘義務が課せられており、不特定多数の目に触れるブログでどこまで公開していいか不透明であること…

+邦楽rock占い+

http://u-maker.com/84720.html 「eboさんは直井由文 です!● 直井由文さんは、とても優しく、柔らかなムードの持ち主。柔軟性に富んでいて、どんな人でも受け入れられる、懐の広さを持っています。話上手な上に情報収集にも長けているので、あなたとの会話…

たまには

「尊厳死疑惑:殺人容疑も視野、慎重に捜査 富山県警」 http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060326k0000m040085000c.html 難しいですね。この問題はいろいろ考えなければならない点があって 私も学生時代から関心をもっていますが、まとまった考え…

ブログ検索

Yahoo!ブログ検索けっこう凄いですね。 ためしに先日行ったライブについて「メレンゲ plane」で検索してみたら5件ぐらいそのライブに行った方のブログにヒットしました。 mixiでも5件ぐらいヒットしましたが。 動員150人ぐらいだったのでけっこうな数だと思…

マナカナ

昨日の余韻に浸るためにplaneの曲を聴いていたのですが、 CDで聞くとやっぱりplaneよりもメレンゲの方がいいですね・・・。 生のplaneの演奏は鳥肌モノだったのですが。 やはりライブで持ち味がでるバンド、そうではないバンドがあるのでしょうね。 高校野球…

メレンゲ vs plane

岡口裁判官にコメントいただいて感激しています。 さて、神戸VARIT.でメレンゲとplaneの対バンを見てきました。 この両バンド,今までライブを見たことはなかったのですが、一度に見ることができるということでなかば発作的にチケットを取ってしまっていまし…

某ファーストフード店で

私「チキン10個ください。」 店員「かしこまりました。こちらでお召し上がりですか?」 ・・・あの、こんなお決まりのネタみたいな接客されたのはじめてなんですが。 飲み物もなしで、こんな量を一人で食べるわけないでしょうが。 飲み物あっても食べません…

三ツ矢サイダー

今年も三ツ矢サイダーのCMにゴーイングの曲が使われているみたいなのですが、 まだ聞けていません。。。 http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/mar/o20060317_80.htm で、ツアーが始まったみたいですが、初日の出来がさんざんだったみたいです。 ネット上…

夜景

夜景のきれいなお店で食事をしてきたのですが、 私は夜景よりも料理に必死でした。 友達にも「ぜんぜん夜景見てなかったやん」と指摘される始末。 でも夜景を見てもおなかいっぱいにならないですし。

予想通り

簿記は予想どおりの結果(3級合格、2級不合格)。 2級は教材だけ買ってほとんど勉強しなかったのでいつかリベンジしたいですね。 教材が無駄になるのは嫌なので。 果たしてそんな時間があるのか謎ですが。

カフェでライブ

友達に誘われて星村麻衣のライブに行ってきました。 最近の曲はきいてなかったのでアルバムを聞いて付け焼刃の予習していきました。 (普段なら絶対行かないような)おしゃれなカフェでテーブルに座ってお酒をのみながら、ゆったりとライブを見るというスタ…

10年前バトン

しげちー@mixiから回ってきた【10年前バトン】。 今までのバトンのなかでも,優良バトンですね。真面目にやれば・・・ Q1.10年前に愛していた人を、今でも一番愛していますか? 10年前に愛していた人なんていませんが何か? Q2.10年前に頑張っていた仕事を…

使い回し

刑法の添削が回ってきました。 I塾出身の合格者の刑法の添削は醜いと評判なので、 (塾説以外で書くと添削者が理解できないらしい。一種の風評被害ですね。じゃあどうやって択一刑法を解いているのかと。いや、私も山口説とかで書かれると添削できませんが。…

無駄買い

事前研修の時に調べたいことがあって、こんな本を買ったのですが、 民事執行・保全法 (有斐閣アルマ)作者: 上原敏夫,山本和彦,長谷部由起子出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 2006/03メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (6件) を見る 執行法…

最近の検索ワードから

最近こんな検索ワードでアクセスがあります。 「ゴーイング司法」 なんかブログ名で検索かけられると怖いです・・・。 「シェリー 司法試験」 シェリーさんも有名人ですね。 「司法修習生 必需品」 私も知りたいです。 「捏造しました 論文」 バレなければい…

最後のバイト

最後の採点バイトの日でした。 末端の単純なバイトでしたが、いざやめるとなると感慨深いものがありますね。 結局、塾生として在籍していた期間よりも長い間お世話になってしまいました。 最初は塾に通った3年間の月謝を取り戻してやろうと思っていましたが…

金返せ

オリックスと巨人のオープン戦に行ってきました。 清原の古巣との初対戦の試合ということもあって楽しみにしていたのですが、 試合は盛り上がるところがまったくない平凡な試合。 8時過ぎには早々と終わってしまいました。 オープン戦とはいえ、観客は公式戦…

ロシア料理

今日は多少古くなった携帯の機種変更をしてきました。 まぁ、携帯の機能もそろそろ飽和状態で、新しくなっても以前のようなわくわく感はないのですが・・・。 それでもPCサイトビューワがついてたので和光にいる間はパソコンはネットにつながず、 これで乗り…

研修+α

研修は昨日で終わりだったのですが、 今日は事務所の飲み会があるとのことでお誘いを受けたので参加させていただきました。 ゆっくりと時間の流れる食事会で、本当に楽しかったです。 若手弁護士の方と飲むのもいいですけど、ベテランの弁護士の方の話をゆっ…

研修最終日

研修最終日でした。 事件の打ち合わせに立ちあわせていただいたり、 記録を読ませていただいたりしました。 この3日間、担当の弁護士の先生、事務所の他の弁護士の先生、事務員さんには本当にお世話になりました。 特に担当の先生はまだなんの身分を有してい…

研修2日目

昨日とはうってかわって今日はお昼を食べに行く以外は事務所にいました。 レポートを書いたり、訴訟の資料を見せていただいたり、法律相談に同席させていただいたりしてました。 改めて今までの勉強だけでは世の中のいろいろな問題は対応できないことを痛感…

弁護士事務所研修

今日から3日間、法律事務所で事前研修です。 初日は緊張すると考えてドーピングして出陣。 一人の弁護士の先生についていろいろ見せてもらったりするのですが、 フレンドリーな先生でよかったです。 研修の具体的内容は守秘義務との関係で言えないのですが、…

TUTTI

TUTTI(初回限定盤)アーティスト: GOING UNDER GROUND出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: 2006/02/22メディア: CD クリック: 9回この商品を含むブログ (116件) を見る 紹介が遅れてしまいましたがGOING UNDER GROUNDニューアルバム「TUTTI」…

土曜日

私には現在、曜日の感覚がないのですが、 (毎日が休みですから・・・) それでもやっぱり土日になると平日以上にだらけてしまいますね。 起きる時間も遅くなります。 家族全員が家にいるからってこともあるのでしょうが。 今日も競馬や野球などをダラダラ見…

シェリーさんと

4月から修習生として同期になる予定のシェリーさんと飲みにいってきました。 ほとんど初対面だったのですが、イメケンですし,話はおもしろいし、私にはないものをたくさんもっていてうらやましいなぁと思いました。 先輩となる59期の方2名にも来ていただき…