伊藤塾vs辰巳

直前答練の民訴1回2回でした。
1回第1問訴訟代理人と選定当事者の比較に関する一行問題。
差異は書けたのですが、共通点が複数思い浮かびませんでした。
第2問債務不存在確認の訴えに関する事例問題。
それなりに書けましたが、処分権主義からの視点が欠けていました。

2回第1問明文なき訴訟契約に関する一行問題。
最低限守れているかと。
第2問当事者の意思による訴訟終了に関する事例問題。
これも落ちない答案は書けたと思います。



それにしても伊藤塾に久しぶりに通ってみて感じたのですが、雰囲気が若い!
現役の学生の方が多いからでしょうか。
個人的にはベテランの多い辰巳の「刺すか刺されるか」の雰囲気の方が落ち着いてしまいますけどね。