既習者試験

今日は日弁連の法学既習者試験でした。
憲民刑は択一でやってるので余裕だと思ったら、かなり苦戦しました。
問題との相性が合わなかった感じです。
商訴は予測していたほど細かい知識は聞かれず、基本的な問題と思いましたが、
それでも点はとれていないでしょうね。
行政法は・・・見当もつきません。


帰りはバスでとなりに座った受験生に話しかけられ、乗ってる間30分ほどいろいろ話してました。
お互いほとんどロー制度への不満でしたけどね(その方も現行と併願)。
まぁ人生いろいろあるんだなぁと改めて感じました。